製作ブログ
Blog
2019/10/17 台風後の日々☀~倉松工場展示場~ ユニットハウス・プレハブ・屋外トイレ
こんにちは(^^)/ かなり久々の更新になりすみません(。◕ˇдˇ◕。)/
実は、今回ブログを新しく引き継いだ者で、慣れていないのですが、これから頑張っていきます! ٩( ‘ω’ )و ガンバルぞい
昭和ハウス工業です👩 宜しくお願いします_(._.)_
先日は、台風19号で至る所、海や川が氾濫して甚大な被害があり大変でした💦
避難した方も多かったと思いますが、皆さんはどうでしたか??
私は、家が川に近くない事もあり避難勧告が出てはいたのですが、下手に避難しても危険だと思い避難しませんでした(-_-;)
普段、災害に関して無頓着だったのでとても反省しております。(-_-;)
災害に遭われた方へは、一日でも早い復興を願っております。🙏
そして自然災害についてあらためて、どのレベルだと避難したら良いのか等調べてみました!
今後は、下記を参考にして避難に備えたいと思います。
↓
さて今回は、倉松第二工場の展示場のご紹介をしたいと思います。
今回の台風19号の影響は、凄まじかったですが、普段お仕事をしている倉松第二工場(展示場)の建物は、何事もなく無事でした。
この展示場は、職人さん達が一生懸命作成をして頂いた自慢の展示場です。
台風でもとくに被害はなく大丈夫なんだなあ~と思いました!
建物の外観は、こちら↓
中の様子は、↓の感じです。全部一つ一つ手作りなんです!!
そして、トイレの上の棚も作って頂きました!!✨✨
こちらは、電話の下の引き出しです。取っ手にクマをつけました♬
他にもデスク横には、棚もあります。
☆彡☔傘入れも丁寧に作成頂いて素晴らしいものばかり☆彡
このスリッパ入れも素晴らしいです!!
事務用品などがきちーんと置ける棚もとても重宝します💙
ゴミ箱も手作りで中のビニール袋もちゃんと入るようになっているんですー♬
今回は、展示場の様子についてご紹介しました。
お近くにお越しの際は、是非この手作り感が満載の展示場にいらして下さいね!!
~以上昭和ハウス工業スタッフからお伝えしました。次回もまたお楽しみに~
昭和ハウス工業👩