製作ブログ
Blog
2019/9/4 秋に突入!施工状況報告~令和最初の夏終了のお知らせ🎑~ ユニットハウス・プレハブ・屋外トイレ
こんにちは(*’▽’)夏も終わり秋が来ましたね(´っ・ω・)っ🌙
先週の気温とは打って変わって今日は涼しくて1枚上着を着る方も見受けられました!👔
令和最初の夏はだいぶ猛暑&台風に見舞われて本当に自然には敵わないなと感じましたm(__)m
9月最初の投稿は施工状況を報告しようと思います📝
こちらはほぼ施工完了のユニットで、どちらも防火仕様になっています!
奥の黄色いユニットがE-60特注型で、手前グレーのユニットがE-30特注型🏡
どちらも倉庫に使用するそうなんですが、中の仕様やドアとシャッターの違いなどがあり
お客様の使用用途によって変えることができます👩📞
こちらの黄色いユニットは両開きの防火設備スチールドアになっていて、中の仕様は
グレーのユニットは扉ではなくシャッターになっていて、
内装はこちら↓
同じユニットでも内装も変更可能な場合もあるので、同じ仕様のユニットを生産しているわけではなく
オーダーメイドができるのでどういう用途で使用したいか、
防火や寒冷地仕様など色々なご相談を承っておりますのでお気軽にご相談下さい💁
こちらのユニットは9月下旬ごろにお客様のもとへ届きます(^^♪
お客様のもとへ届いて、昭和ハウスのユニットがお役に立てることが楽しみです😊✌
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そしてこちらはいつもお世話になっている協力会社さんから譲っていただいた鉢植えなんですが、
どんな花なのかわからず、葉がニラっぽいねという話になり気になって
「ニラみたいな茎 花」と検索してみると・・・
え?ニラなの??
どうやらニラみたいです…。匂いを嗅いでみると
あ、ニラだ。
ニラってこんなに可愛い花を咲かせるんですね!初めて知りました(; ・`д・´)
開花時期は8月~10月で秋のお花なんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
ニラの花の下にアロエみたいな多肉植物がいて、黄色い花を咲かせようとしていたのでこちらも
「多肉植物 黄色い花」と検索してみると・・・
ありました!!!
3時草っていう名前で、晴れている3時ごろの夕方に花を開くみたいです(。◕ˇдˇ◕。)/
別名照波(てるなみ)という名前で春と秋に花を咲かせるんですね🌼
秋を感じるお花が事務所へ届いたので大事に育てようと思います😍👍
これからどんどん寒くなるので寒暖差に気を付けて皆様も秋を堪能してください🎃
次回もお楽しみに🌾
昭和ハウス工業スタッフ☺